プログラム

9:10~9:15

大会長挨拶

9:15~10:15

特別企画「無理なく続ける失神外来 -日本の失神外来の目指す姿とは -」

座長: 中野由紀子(広島大学大学院医学系研究科循環器内科学)

失神外来の立ち上げを経験して

片野 皓介(河北総合病院循環器内科)

国立循環器病研究センターにおける失神(気絶)外来の取り組み

豊田 一則(国立循環器病研究センター脳血管内科)
共催: 日本メドトロニック株式会社

10:20~11:20

一般演題 1「心原性失神の診断と治療経過について考える。」

座長: 渡邉 英一(藤田医科大学ばんたね病院循環器内科)
南口  仁(大阪警察病院循環器内科先進不整脈治療センター)
 O1 

心外膜単極誘導ペースメーカ植込後の心室細動に対してS-ICDとリードレスペースメーカを併用した1例

原  晴彦(順天堂大学循環器内科)
 O2 

ICD植込み後22年目に初回作動を認めた症候性Brugada症候群の1例

髙野明日香(順天堂大学医療科学部臨床工学科)
 O3 

30年来の無症候性多発心室期外収縮がTorsade de pointesの契機となった中年女性の1例

柳生圭士郎(産業医科大学病院循環器内科・腎臓内科)
 O4 

無症候性冠攣縮が原因と考えらえた心室細動の1例

油谷伊佐央(黒部市民病院循環器内科)
 O5 

トリカブト摂取後の難治性心室細動に対しVA-ECMOを用い救命しえた1例

猪口孝一郎(昭和大学医学部内科学講座循環器内科学部門)

11:25~12:15

スポンサードセミナー「失神診断における最新のILR」

座長: 平松 茂樹(福山循環器病院循環器内科)
演者: 長内 宏之(公立陶生病院循環器内科)
共催: アボットメディカルジャパン合同会社

13:05~13:55

一般演題 2「もう一度、植込み型ループ式心電計と向きあう。」

座長: 草野 研吾(国立循環器病研究センター心臓血管内科部門)
小貫 龍也(昭和大学藤が丘病院循環器内科)
 O6 

動悸後失神に対してILRを留置し、患者アシスタントを利用して、Farfield P wavesensing(FFPW)による偽陰性を確認できた1例

笠井 裕平(札幌心臓血管クリニック循環器内科)
 O7 

ループ式植込み型心電計抜去術後に血胸を生じた稀有な1例

水沼 吉章(地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立広尾病院循環器科)
 O8 

植込み型ループレコーダを早期に留置するべきか?

片野 皓介(河北総合病院心臓・血管疾患センター)
 O9 

植込み型ループレコーダー管理において遠隔プログラミングが有用であった失神の3症例

都丸  翔(済生会熊本病院循環器内科)

14:00~15:00

一般演題 3「診断も治療も悩ましい非心原性失神について話合う。」

座長: 池田 隆徳(東邦大学大学院医学研究科循環器内科学)
髙橋 尚彦(大分大学医学部循環器内科・臨床検査診断学講座)
O10

神経調節性失神と心因性失神が併存した若年患者の1例

峯岸美智子(前橋赤十字病院心臓血管内科)
O11

柴胡加竜骨牡蛎湯が有効であった情動性失神の1例

古川 俊行(哺育会浅草病院内科)
O12

ペースメーカ移植後に失神の原因としてIctal asystoleの診断と至った1例

内藤 千裕(愛知医科大学循環器内科)
O13

睡眠時無呼吸症候群(SAS)による失神様の一過性意識消失発作を認めた興味ある症例

早川 裕紀(九州労災病院循環器内科)
O14

心房細動アブレーション後に意識消失を伴うST上昇を繰り返したKounis症候群の1例

山口 由明(済生会高岡病院)

15:05~15:55

特別講演「Parkinson病に伴う自律神経障害・失神」

座長: 河野 律子(産業医科大学医学部不整脈先端治療学)
演者: 村上 秀友(昭和大学医学部内科学講座脳神経内科学部門)
共催: 第一三共株式会社

15:55~16:05

総括 / 表彰